NotenkiExpress 2013

お天気,競馬,2時間サスペンスドラマなどに関するメモ書きです。

お天気

三田から芝口,新橋に旋風が走る(1892年)

1892年4月1日付讀賣新聞より: ◎大旋風《おおつむじ》 昨三十一日午后一時頃俄然芝愛宕下通の各所の火の見にて三聲の警鐘を打ち出したるが人人驚きて外面に出れば南に方ッて黑煙捲起り如何にも凄じき有樣なるより近傍の消防夫は喞筒《ポンプ》を曳て駈け付る…

秩父特別地域気象観測所

ぶらりと秩父までやって来て,きょうのところはとりあえず予定はなかったので(明日も予定があるともいえないが(笑)),秩父特別地域気象観測所を見てきました。実は1年半ほど前の暑い日にも来たことがあります。 以前は測候所だったわけですが,測候所時代…

練馬の新アメダス

26日に移転した練馬のアメダスを見てきました。 拡大したのが次です。 見てわかるように道ばたにあります。写真の手前側は閑静な住宅地です。 他に書くことがあったような気がしますが,今日のところはこのくらいで

史上2番目の早さの梅雨入り?

気象:関東甲信、東海が梅雨入り 2番目、3番目の早さ - 毎日jp(毎日新聞)より一部引用: 関東甲信は1951年の統計開始以降で、63年の5月6日に次ぐ2番目、東海は3番目(タイ)の早さという。 11時過ぎから今年の関東甲信地方の梅雨入りは史上2番…

台風が沖縄に上陸したことがある

台風は沖縄には上陸しない | 能天気Express Hyperにも書いたように,現在の気象庁用語では台風が沖縄に上陸することはありません。 そこで,今日の台風7号についても気象庁発表では次のようになります。 平成22年 台風第7号に関する情報 第26号 平成2…

たった2時間で予報がこんなに変わった

今日11時発表の東京地方の今日の天気予報(府県予報)の変貌です。 まず11時発表(実際には10時37分ごろ): 南の風 23区西部 では 南の風 やや強く くもり 昼過ぎ から 夕方 晴れ これが12時に次のように修正されました。 南の風 23区西部 では 南の風 …

梅雨明けの発表は何時?

タイトルの何時は“いつ”ではなく“なんじ”です。あまり調べている人がいないようなので調べてみました。 2003~2010年の発表時刻を調べてみると(2010年は沖縄のみ), 10時00分29% 10時30分13% 11時00分32% 14時00分11% 14時30分08% などとなりました。 他に…

ゲリラ豪雨ってどういう雨?

いったいゲリラ豪雨ってなんなんでしょう? 説明してほしいのはこっちのほうです(笑) 昨日から今日にかけてやたらゲリラ豪雨ということばがいやでも目にはいってきますが,ことばがひとり歩きしている感じがします。 ゲリラ豪雨が新聞ではじめて使われたのは…

発生しない台風2号,遅い記録更新中!?

03月24日21時に台風1号が発生してから,台風2号がいまだ発生しません。そこで気象庁のベストトラックデータを使って遊んで調べてみました。 史上もっとも遅く2号が発生したのは1998年08月03日09時です。この年は1号発生も史上もっとも遅く,07月09日でした。…

トラックバックテーマ 第982回「降水確率何パーセントで傘を持っていく?」

私は実は降水確率を利用していない……というよりそれ以前に見ていませんけど(爆) 見てもすぐに忘れるので,目にはいらないといったほうがいいかも。 一般的には30%を目安にする場合が多いようです。 知っている人には当たり前のことですが,降水確率を利用す…

北海道の梅雨の記録

今日の11時,東北北部の梅雨入りが発表され,「梅雨のない北海道を除いて日本列島が梅雨にはいりました」という表現をよく目や耳にしています。 私はこの表現に違和感ありありです。青森県までは梅雨があるのに津軽海峡をちょっと渡っただけでアッという間に…

日曜日の梅雨入り発表

今週末か来週はじめくらいにどこかの梅雨入りが発表されそうな雲行きになってきました。 そこで,日曜日に梅雨入りの発表がなされたことがあるのか,記憶になかったのでちょっと調べてみました。とりあえずすぐに扱える2001年からのデータで見ると,意外にも…

台風の目に体当たり

ふと思い出した,「ゴワッパー5 ゴーダム」の主題歌「行くぞ!ゴーダム」 行くぞゴーダム 発進だ みんなの町を 守るため 地震のもとを ふみつぶせ 台風の目に 体あたり “地震のもと”ってゴキブリの仲間なのか? “台風の目に 体あたり”すると具体的にはどうなる…

10月8日の台風上陸

どうやら10月8日に台風18号が上陸しそうな雲行きです。今のところ紀伊半島あたりかなという感じですが,四国かもしれません。まあ,ゴジラやシーゴラスと違って上陸地点そのものが重要なわけではありません。それる可能性もありますし。 ところで,10月8日に…

1876年の台風上陸

今から133年前の今日9月17日,台風が本州のどこかに上陸したもようです。当時横浜に停泊中だったドイツ船ビネータが15時半ごろ最低気圧738.7mmHgを観測しています。 東京では富岡八幡境内の「大松・老桜」樹木が吹き倒され,また深川区内で家屋浸水などの被…

雨のバカヤロー!!の8年後

西武球場での渡辺美里の雨のバカヤロー!!から8年たった1997年7月26日,“中型で強い”台風9号が徳島県阿南市付近に上陸しました。台風はその後,播磨灘を通って同日21時前には岡山県備前市付近に再上陸,北西に進路を変えて中国地方を縦断,27日には山陰沖に出…

2回続けてメーワク選挙

夏の暑い時期に総選挙とは,熱中症で何人死者が出ることか……。 実は前回もメーワク選挙でした。 2005年8月8日,ブッシュの忠犬ポチがバカのひとつおぼえの郵政民営化を狂行しようとして抵抗に合い衆議院を解散,総選挙は同月30日に公示されました。 公示前の…

風が吹き荒れ 屋根が飛ぶ(2004年)

2004年6月21日09時半ごろ,台風6号Dianmuが強い勢力のまま高知県室戸市付近に上陸しました。その後,「21日13時過ぎに兵庫県明石市付近に再上陸し,21日午後には京都府舞鶴市付近を通って日本海へ進み,能登半島の沿岸,佐渡沖を通って22日3時に津軽海峡の西…

焼けた素肌がエルニーニョ

♪焼けた素肌が エルニーニョ 刺激的だね ハラペーニョ って歌がありましたが(ありゃ歌だったか?),昨日発表のあった「エルニーニョ監視速報」No.201(2009年5月)によると, 太平洋赤道域の海面水温は、西部と東部で正偏差が見られた。海洋表層(海面から…

雷とダービー

今日14時25分現在,北は北海道から南は大東島まで,いろんなところに雷注意報が出ています。九州の上空に寒冷渦(上空5700mで-20℃以下)があって大気が不安定になっていますからね。 雷とダービーといえば,有名なのは1967年です。スタート約10分前に電光や…

メイストーム・デー前日

1961年5月12日付読売新聞夕刊より: 五月のアラシ けさ最大風速20メートル ○…けさ出勤間ぎわの午前9時ごろから東京地方では横なぐりの強風とともにはげしいにわか雨があり,サラリーマン,BGなどがズブぬれになった。これは一昨日から記録破りのむし暑さをつ…

メイストーム・デー前日

1961年5月12日付読売新聞夕刊より: 五月のアラシ けさ最大風速20メートル○…けさ出勤間ぎわの午前9時ごろから東京地方では横なぐりの強風とともにはげしいにわか雨があり,サラリーマン,BGなどがズブぬれになった。これは一昨日から記録破りのむし暑さをつづ…

台風2号も発生

くじら台風1号に続き,昨日21時台風2号Chan-homも発生しました。 1951年以降(ただし1954年は2号が欠番),1号と2号が同日に発生したのははじめてです。今まで最も間隔が短かったのは1985年で,1号発生は1月5日21時,2号発生は1月7日15時で,間隔は1日と18時…

台風2号も発生

くじら台風1号に続き,昨日21時台風2号Chan-homも発生しました。1951年以降(ただし1954年は2号が欠番),1号と2号が同日に発生したのははじめてです。今まで最も間隔が短かったのは1985年で,1号発生は1月5日21時,2号発生は1月7日15時で,間隔は1日と18時…

Kujira発生

本日09時,遅まきながら今年の台風1号Kujiraが発生しました。 ●位置 フィリピンの東 北緯 13度55分 東経124度25分 ●進行方向と速度 北北東に6km/h ●中心気圧 998hPa ●中心付近の最大風速 18m/s ●最大瞬間風速 25m/s ●暴風半径(風速25m/s以上) なし ●強風半径…

トップ10入り

いまだ発生しない今年の台風1号,トップ10にランクインしました。 1998/07/09 15時 1973/07/02 03時 1983/06/25 15時 1952/06/10 03時 1984/06/09 15時 1964/05/15 15時 2001/05/11 09時 2006/05/09 21時 2000/05/07 09時 ←ココ 1995/04/29 09時 1963/04/27 …

トップ10入り

いまだ発生しない今年の台風1号,トップ10にランクインしました。 1998/07/09 15時 1973/07/02 03時 1983/06/25 15時 1952/06/10 03時 1984/06/09 15時 1964/05/15 15時 2001/05/11 09時 2006/05/09 21時 2000/05/07 09時 ←ココ 1995/04/29 09時 1963/04/27 …

この月3個目の台風上陸(1917年)

「気象要覧」(1917年4月)より: 二十七日ノ朝臺灣南東部ノ沖ニ顕レタル颱風アリ,北東ニ進行シテ東海ニ入リ,廿八日土佐沖ニ來リ遂ニ本州中部ヲ横斷シテ,廿九日太平洋中ニ去ル,・・・・ 同月16日に2つの台風が上陸しているので(史上最も早い台風の上陸…

この月3個目の台風上陸(1917年)

「気象要覧」(1917年4月)より: 二十七日ノ朝臺灣南東部ノ沖ニ顕レタル颱風アリ,北東ニ進行シテ東海ニ入リ,廿八日土佐沖ニ來リ遂ニ本州中部ヲ横斷シテ,廿九日太平洋中ニ去ル,・・・・ 同月16日に2つの台風が上陸しているので(史上最も早い台風の上陸…

台風3号,消える(1956年)

1956年4月25日,台風3号Thelmaが九州に上陸してすぐに消滅しました。 25日付朝日新聞夕刊より: 台風三号 消える 台風三号は二十五日朝九州の南沖まできて消えた。中央気象台の観測では朝六時,台風の名残りとみられる小さい低気圧が宮崎県沖にあるが,陸地で…