NotenkiExpress 2013

お天気,競馬,2時間サスペンスドラマなどに関するメモ書きです。

今日の事件

90年前,暴風雨の中で起こった事件

1922年6月8日にバシー海峡付近に現われた“颱風”は北東に進み,沖縄付近を経て,10日「東京灣及霞ヶ浦附近ヲ過ギテ,十一日金華山沖ニ」(気象要覧)去りました。 この颱風が関東地方を進んでいたころの話です。90年前の今日です。 強風雨のさなかの20時30分ご…

佐竹の台風7号キック

1998年9月22日,御坊付近に上陸した台風7号が近畿地方を通過していたころ,人通りもまばらな大阪・北区の天満商店街で,ひとりのK-1戦士がずぶ濡れになりながらキックの練習を繰り返していたそうです。 「台風の中心に立って天を見上げていたら,ひらめいた…

“破鏡の女”の巻き添え

1954年9月13日16時50分ごろ,日本橋白木屋デパート屋上西南隅の鉄柵を破って若い女“広瀬澄子さん”(27)が飛び降り,宝くじ売りの“お婆さん”(53)の上に落ち,2人とも死亡――という事件が起こりました。(加害者のさんづけも,53歳の“お婆さん”も,当時の新聞の…

手が抜けなかったり,“流す”ものが“流され”たり

2009年8月20日付下野新聞より: 便器から手が抜けず電車停車 JR矢板駅 19日午後8時40分ごろ、JR宇都宮線黒磯行き下り普通電車内で「車内のトイレの便器に携帯電話を落とした男性(57)が、取り出そうと手を入れたところ、抜けなくなった」と、JRから1…

6月6日にUFOが

今日はUFOがあっちいってこっちいって落っこちた日です。 ドラえもんえかきうた↓ まるかいて ちょん まるかいて ちょん お豆に根が出て うえ木ばち うえ木ばち 6月6日に UFOが あっちいって こっちいって おっこちて お池が2つできました ………… 「ドラえもん…

100年前の今日の東京は大雷雨だった

今日04時45分発表の大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報: 大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報 第2号 平成22年5月26日04時45分 気象庁予報部発表 (見出し) 関東甲信地方では、26日昼過ぎから夜遅くにかけて、関東地方南部…

地下鉄サリン事件15分前

実際にはすでに発生していたかも知れませんが,速報が伝えられる直前,私が乗っていた東京行き中央線快速電車の車内で,気分が悪くなった客が現われ,救護のためダイヤが遅れました。 車内ではもちろん,そんなヤツはほっとけ~とか,気分が悪いなら電車に乗…

防災とボランティア週間のナゾ

今日01/15から01/21は防災とボランティア週間,そして01/17は防災とボランティアの日です。 01/17が防災とボランティアの日ならこの日を真ん中に据える形で防災とボランティア週間を01/14~01/20としたほうがおさまりがいいと思うんですが,どうして01/15~0…

22年前の今日

22年前の今日,這ってでも出てこなかった瀬古,エラそうにしゃべってんじゃねえ!! 詳しくは,「這ってでも出てこい」 | 能天気Express~新世界版~をご覧ください。 同じく22年前の今日行なわれた今では伝説となっている“雪の早明戦”については伝説の雪の早…

渋谷駅であわや決闘(1961年)

第2室戸台風の新聞記事の片隅にありました。 1961年9月15日15時半ごろ,渋谷の玉電ホームの脇で,国士舘高(通称“シカン”)の生徒10人と高千穂高校7人が決闘寸前のところ,通報によってかけつけた渋谷署員によって補導されました。 どうせなら,やるところま…

ラーメタル大接近から10年…

ラーメタルが地球に大接近してから今日でちょうど10年ですね(1999年09月09日00時09分09秒)。その後ラーメタルはどうなったのでしょうか? 諸説あるようですが,私の知る限りでは 地球と同じ軌道を回っている(「新竹取物語1000年女王」(テレビ版)より) 暗…

今日はハイセイコーの日

みどりの日です。 春の土用明けです。 復日です。 神吉日です。 大明日です。 天恩日です。 モンシロチョウの初見日(網走)です。 サクラの開花日(岩見沢)です。 カラマツの発芽日(釧路)です。 ウメの開花日(室蘭)です。 モンシロチョウの初見日(浦…

若い娘どうしの抱き合い心中

1925年5月5日付の読売新聞から: 若い娘どうしの抱き合い心中 一人の襟に明大のマーク 多摩川え《ママ》浮び上る 1925年5月4日の午前,高井戸村字久我山663先の多摩川で,女性2人の心中と思われる変死体が見つかりました。 何れも十七八歳の美人が抱き合ひ心…

女湯の四人,裸でケンカ (1958年)

昔の新聞を見ていると,ときどき面白い記事を見つけることができます。 1958年2月16日付朝日新聞夕刊より――: 女湯の四人,裸でケンカ 銭湯で入浴中の女客が足をふまれたことからケンカとなり,流し場でハダカのまま四人が入り乱れてケンカをし,三人が傷害現…

北陸線の大雪崩 人夫百餘名壓殺さる(1922年)

1922年2月3日13時ごろ,北陸本線の親不知-市振間で大雪崩があり列車運転不能となったため,糸魚川付近の農家から200人の除雪人夫を募集して除雪作業を行ないました。夜になって作業を中止し親不知から糸魚川方面に向けて列車に乗って帰る途中,20時17分ごろ…

寒中水泳の中学生死亡(1963年)

1963年1月28日,300円の賭けで荒川放水路を泳いで渡ろうとした♂中学生(15)が,波にのまれて水死しました。 単純に比較はできませんが,当時の300円は今では2000~3000円に相当するようです。それにしても物好きな……。 ところで,時あたかもサンパチ豪雪の真…

今日のできごと3件

今日は次のようなできごとが起こった日です。 1902/01/23 神成大尉率いる陸軍第八師団青森歩兵第五連隊210名が八甲田山の雪中行軍に出発。途中,小峠付近に達したとき(11時半ごろ),天候が急変する チャララーン,チャラララーン,チャラチャー,チャーラ…

愛と希望と勇気の日

きょうは愛と希望と勇気の日らしいです。 由来は次のできごとです。 1959/01/14 第3次南極観測隊,昭和基地に1年間放置されていたカラフト犬のタロとジロが生きていたことを確認 犬が2頭生存していることはすぐに確認できたみたいですが,あまりの変わりよう…

日記にしるされた恐怖の文字

1952年1月13日付朝日新聞社会面に 女学生,誘かいさる? 日記にしるされた恐怖の文字 という気になる見出しがあります。 1952年1月12日,三鷹市の会社役員宅から,長女のK塩女子学院中等科2年の智佳子さん(15=仮名)が誘拐されたらしいと警察に届け出がありま…

ある火災の都市伝説

AD1932/12/16 日本橋の白木屋百貨店で初の高層ビル火災。死者14人,重軽傷者130人 この火災に関して,次のような伝説があります。 このときまで日本の女性は“下着”を着ける習慣がなかったために女子従業員が高所から飛び降りることができずに焼死したものが…

月夜の赤穂浪士の討ち入り

まず,クイズから。 襲撃・暗殺などが雪の降る中で行なわれた事件を次のア~エからすべて選び,記号で答えなさい。 ア 蘇我入鹿の暗殺 イ 赤穂浪士の討ち入り ウ 桜田門外の変 エ 二・二六事件 解説しよう(今は亡き富山敬さんの声で(笑))。ちなみに,今放…

田中正造氏直訴を企つ

昨日午前十一時十分開院式を終りて聖上還幸の御途次,前衆議院議員田中正造氏が畏れ多くも鹵簿を目懸けて直訴する所あらんとしたる椿事あり(1901年12月11日付時事新報) 田中正造前衆議院議員が足尾銅山による鉱毒と銅山から排出された土砂の渡良瀬川への投…

東南海地震とインチキ報道

1944年12月7日13時半過ぎ,東海道沖を震源域とするマグニチュード8.0の地震が発生しました。「東南海地震」です。『理科年表』には 静岡・愛知・三重などで合わせて死・不明1223,住家全壊17599,半壊36520,流失3129.このほか,長野県諏訪盆地でも住家全壊…

後楽園で予想屋とテキ屋が大乱闘

1959年12月1日10時40分ごろ,後楽園競輪場で予想屋の5人のグループにテキ屋一家の20数人が刃物を持って襲いかかりました。大乱闘となり,予想屋グループの1人が重傷,4人軽傷を負いました。 この騒ぎでテキ屋一家の5人が逮捕されました。 どうやら予想屋どう…

松本訓導殉職

1919年11月20日,玉川上水で松本虎雄訓導が殉職しました。 21日付の東京朝日より: 昨日午前十一時頃麹町永田小學校の全校生徒五百名は府下井の頭方面へ遠足に向ひたるが一行中の三年生永田俊雄《ながたとしを》(十一)が誤つて附近の淨水に陷りたれば受持教師…

強力ハリケーン,キューバを襲う

1932年11月9日,ハリケーンがキューバ南東部を襲いました。 キューバを襲った2番目のカテゴリー5のハリケーンで(最初のカテゴリー5のハリケーンは1846年),中心気圧は27.01インチに達し,21フィートの高潮を発生させ,210mphの暴風を引き起こし(ホントか?…

くろーばー号船長の海難審判

1903年10月29日,暴風雪の津軽海峡で,青森から函館に向かっていた日本郵船の貨客船「東海丸」(1121トン)の側舷にロシアの貨物船「プログレス号」が衝突,東海丸は沈没し,乗客・乗組員104人のうち47人が死亡しました。 暴風雪の津軽海峡で船が沈没したにも…

ノルマントン号と暴風雨

「ノルマントン号沈没の歌」と題する長~~~~~い歌があります。 岸打つ波の音高く 夜中の嵐に夢さめて 青海原をながめつつ わが兄弟は何処ぞと ではじまり,なんと59番まであります。「鉄道唱歌」を全部歌える物好きはいるかも知れませんが,この歌を全部…

屋島丸台風と嫁威し肉付の面

1933年10月20日04時ごろ,台風が中心気圧725mmHg以下の勢力で鹿児島県枕崎の東に上陸,07時に宮崎の西方,08時に愛媛県を通過,12時には瀬戸内海を横断し神戸と岡山の間に達しました。その後,14時ごろ若狭湾付近,16時ごろ金沢付近を通過して,18時には能登…

台風19号が四国に上陸

1987年10月17日00時ごろ,台風19号が高知県室戸市付近に上陸しました。 台風はその後,四国の東部を北北東に進み,同日04時すぎ兵庫県明石市付近に再上陸,07時ごろに日本海に抜けました。さらに能登半島を通過後,同日18時すぎ青森・秋田県境付近に3度目の…