NotenkiExpress 2013

お天気,競馬,2時間サスペンスドラマなどに関するメモ書きです。

西武秩父線の車窓から見た2013年1月14日の雪【修正版】

2013年1月15日付毎日新聞より:

本州南岸で急速に発達した低気圧の影響で「成人の日」の14日、首都圏を中心に大雪となる大荒れの天候となった。いずれも初雪となった横浜市で13センチ、東京都心でも8センチの積雪を記録。首都圏のJR各線などが運休や大幅遅れで乱れたほか、首都高速の通行止めや羽田空港の欠航が相次いだ。各地でけが人も出た。国立競技場で予定されていた全国高校サッカー決勝は19日に延期となった。気象庁は路面凍結などに注意を呼びかけている。

気象庁によると、14日は最大で▽千葉市8センチ▽甲府市10センチ▽仙台市20センチ--の積雪を観測。東京都心で8センチを記録するのは06年1月以来7年ぶりだった。雪は東北南部で14日深夜まで降る見通し。風も強く、最大瞬間風速は東京・三宅島で38.6メートル、千葉県銚子市で38.5メートルを観測した。

12日~14日の3連休,私は秩父に出かけていまして,14日の朝帰ってきました。乗ったのは西武秩父駅08時30分発飯能行きの各駅停車です。ちなみに特急のレッドアローは飯能で向きが反対になるので,めったに乗りません。

車窓から見た雪のようすを前後を含めてまとめてみました。

07時過ぎ,ホテルの窓から:

2013-01-14 07.06.24

08時09分ごろ,西武秩父駅: 2013-01-14 08.09.27

08時21分ごろ,西武秩父駅。発車を待っているレッドアロー:

2013-01-14 08.21.53

西武秩父横瀬間:

2013-01-14 08.34.15

横瀬芦ヶ久保間:

2013-01-14 08.39.56

芦ヶ久保駅:

2013-01-14 08.41.15

正丸トンネルを抜けると雪ではなく雨が降っていました。

2013-01-14 08.53.29-2

ここから先,飯能までは雨が続きます。

飯能で副都心線直通の快速渋谷行き(当時はまだ東横線につながる前)に乗り換えたあとは混んできたこともあり写真は撮っていません。代わりに実況(?)ツイートから。

いったん地下に潜ったあと地上に出ると,そこには一面真っ白な世界が広がっていましたとさ。

2013-01-14 10.35.32

※少し前に同じブログを上げましたが,Flickrの仕様で画像表示にiframeタグが使われていたため,すべてimgタグに変更して上げなおしました。どうしてこんなしょうもない仕様変更をしたんだろうね>Flickr

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ

明日の土曜ワイド劇場は100の資格を持つ女(8)

今日の金曜プレステージ新春特別企画HAMU―公安警察の男―でしたが,特別企画と名乗る2時間サスペンスはつまらないの相場のさらに上を行くつまらなさで,30分で見るのをやめました。

それで明日の土曜ワイド劇場に早々と期待をするわけです。100の資格を持つ女(8),サブタイトルは小江戸・川越の老舗レストランに潜入捜査!名店の裏に隠された親族の崩壊と復讐!!小さな命を奪った連続殺人事件の真実

100の資格というとおり,このシリーズにはいろいろな資格が出てきます。以前も書きましたが,第1作から第7作までに出てきた資格(のうち判別できたもの)を改めてまとめておきます。

気象予報士と聞いては黙っていられません。 登録証によると登録は平成15年11月4日,登録番号は第42786号となっています。実際にはこんなにたくさん気象予報士はいませんし,必要もありません(笑) ちなみに私は1000番台です。

話がそれました。第4作以降を続けます。

  • 第4作

    • フォークダンス公認指導者4級
    • 腹話術インストラクター
    • 夜景鑑賞士1級
  • 第5作

    • ラジオコントロール検定ビギナーズ級
    • グリーンアドバイザー
    • フードコーディネーター3級
    • きものコンサルタント
    • マナー検定・上級
    • グリーンセイバー・アドバンス
    • リフレクソロジスト
    • 鉱物検定士3級
    • 野菜ソムリエ
  • 第6作

    • バルーンプロ検定
    • 鮮魚士
    • 編み物技能検定
    • 経理診断士
    • 温泉ソムリエ
  • 第7作

    • デザートクリエーター2級
    • 日本ティーインストラクター
    • そば打ち三段
    • 理科検定2級
    • 鉄道テーマ検定1級

そういえば,西郷美千花さんには学歴に不審な点がありましたね。それはまたの機会にします(いつまで引っ張るんだろう?(笑))。

100の資格を持つ女(8)のあらすじ

公式サイトテレビ朝日|土曜ワイド劇場より引用:

バツイチで二人の子持ちの西郷美千花(渡辺えり)は、リストラ時の備えとして資格の取得に励む渋谷中央署の事務職員。事件捜査には関わらないが、資格の勉強で得た知識を生かして事件解決のヒントを見つけるなど、小山田刑事(草刈正雄)らの手柄に貢献している。

ある日、小山田らに埼玉県川越市で起きた殺人事件の一報がもたらされる。被害者は、迫田加奈子(手塚理美)が経営するイタリアンレストランのシェフ、大牟田祐樹(森岡豊)。管轄外の事件だが、加奈子が一年前に渋谷で起きた未解決強盗殺人事件の重要参考人だったことから、小山田は急きょ川越へと向かう。

川越の所轄署に到着した小山田は、取調室に連行される加奈子と遭遇する。一年前の事件をいまだ解決できない悔しさから、少しでも手掛かりを得たい小山田。だが、担当刑事の香川(小沢和義)は縄張り意識が強く、早々に追い返されてしまう。

一年前、強盗殺人の被害に遭ったのは加奈子の夫の弟である道彦と、たまたまその日、弟の家に預けられていた5歳の娘・星羅。星羅は先妻の子で、加奈子と血のつながりはない。当時、加奈子の夫・俊一は重病を患っており、加奈子は治療費の金策に奔走していた。また、道彦の家からは700万円が盗まれていたが、それだけの大金が家にあることを知っていたのは身近な人物だけとのことから、加奈子が真っ先に疑われたのだ。幼い子どもの命が奪われ、いまだ解決していないことに心を痛めた美千花は、いつもは嫌々押し付けられている潜入捜査を自ら提案。自主的に加奈子のレストランへと面接試験を受けに行く。

『オリーブオイルソムリエ』の資格を生かして見事、レストランでの就職を決めた美千花は、早々に迫田家の複雑な人間関係の洗礼を受けることになる。カッとなりやすい性質の加奈子は、一年前の事件で殺された義弟・道彦の妻・真美(国生さゆり)とも、義父の英介(小野寺昭)とも、事件以来うまくいっていなかった。また、加奈子が星羅に体罰を与えていたという噂も美千花の耳に入る。そんな加奈子に英介は、面と向かって「孫を殺した女の顔は見たくない」と言い放ち、英介所有の土地に立つレストランの閉鎖を指示。跡地には、真美が役員を務める自然食品の営業所を開く計画を、独断で決めてしまう。加奈子の夫・俊一はすでに他界。店を守ることが夫との約束だという加奈子は、英介と激しく対立する。

複雑なのは迫田一家ばかりではなかった。従業員の宮島妙子(寺田千穂)によれば、加奈子は殺されたシェフの大牟田とも口論していたという。だが、その妙子にも、そして大牟田の死後、厨房を任されるようになった若手シェフの斎藤守(浜田学)にも、大牟田殺害時のアリバイはなかった。

そんな中、美千花は、加奈子が人目を避けるように見知らぬ男性と会っているところを目撃する。また、大牟田のレシピ帳を見つけた美千花は、ノートの間に妙子の預金通帳が挟まっているのを発見。調べると、一年前の事件後、強盗事件の被害額と同じ700万円が謎の男から振り込まれていることが判明する!

今回の事件のみならず、一年前に渋谷で起きた未解決強盗殺人事件を解決するためにも、管轄外にも関わらず、課長の栗林が刑事とばれないよう変装するなど、美千花だけでなく渋谷中央署の面々も総出で今回の事件の捜査に繰り出す・・・!

舞台は勝手知ったる川越。楽しみです。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

今年の土曜ワイド劇場

今年の土曜ワイド劇場は「終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 家族の食卓」で終了しました。 そこで2013年の土曜ワイド劇場を簡単に振り返ってみます。

まず,今年も放送された私の好きなシリーズ。

  • 温泉(秘)大作戦
  • 遺品の声を聴く男
  • 100の資格を持つ女
  • おかしな刑事
  • 東京駅お忘れ物預り所

温泉(秘)大作戦12は洞爺湖が舞台でした。次回の舞台は秋保温泉とのことでした。 撮影はしているんでしょうか。情報がないのが不安です。

100の資格を持つ女7では次のような資格が登場しました。

  • デザートクリエーター2級
  • 日本ティーインストラクター
  • そば打ち三段
  • 理科検定2級
  • 鉄道テーマ検定1級

次に,今年は放送されなかった私の好きなシリーズ。

  • 火災調査官紅蓮次郎
  • 炎の警備隊長五十嵐杜夫
  • 司法教官・穂高美子

炎の警備隊長五十嵐杜夫は去年も放送されなかったので,もしかするともう終了したのかもしれません。

司法教官・穂高美子は,高崎フィルム・コミッションのサイトによると第3作がすでに撮影されているようです。

ちなみに,このドラマの舞台になっている司法研修所のホンモノは拙宅(?)の近くにあるのですが,ここでロケが行なわれたという話は寡聞にして聞きません。

印象に残っているのは7月13日に放送された西村京太郎トラベルミステリー60「秩父SL・3月23日の証言」。内容云々ではなく,たまたま秩父に行っていて秩父のホテルで見たことです。偶然の一致でした。

来年の土曜ワイド劇場は予定では1月11日に100の資格を持つ女8ではじまります。渡辺えりさんのブログによると,舞台は川越だそうです。いきなり楽しみだったりします。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

今日の土曜ワイト劇場は「終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 家族の食卓」

今日の土曜ワイド劇場は終着駅の牛尾刑事VS事件記者です。年末恒例の「終着駅の牛尾刑事VS××」です。

もともとは牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事だったのですが,なぜか途中から事件記者・冴子が加わり,牟田刑事官が退いてからはいまの終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子になっています。

ちなみに,事件記者冴子の殺人スクープ!シリーズは2003年を最後に放送されておらず,冴子が登場するのは現在では終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子のみです。

「終着駅の牛尾刑事VS××」は2001年から年末に放送され,最初に書いたように年末恒例というか,土曜ワイド劇場のその年の掉尾を飾るシリーズになっています。ところが2011年だけ年末に放送されず,土曜ワイド劇場35周年企画として2012年2月に放送されています。

それでは「終着駅の牛尾刑事VS××」が放送されなかった2011年の最後の土曜ワイド劇場は何だったかというと,なんとおかしな刑事 居眠り刑事とエリート女警視の父娘捜査・東京タワーは見ていた!でした。最後といっても放送日は12月10日で,そのあとにドラマスペシャルが2本放送されています。 この年のこの時間帯最後になったドラマスペシャル警視庁失踪人捜査課はドラマスペシャルにふさわしく,きわめてつまらないドラマでした。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

冬将軍いつごろどこからやってきた?

季節がら冬将軍ということばをよく耳にします。10年前~数年くらい前にあまり使われなくなったような記憶がありますが,ここ2,3年で再び耳にする,あるいは目にするようになったような気がします。あくまで気がするだけです。 もし実際にそうだとすると,もしかしてNHKの天気コーナーの影響かもしれません。 今では次のようなTwitterアカウントも登場しています。

そんなわけで今では超有名人になってしまった冬将軍。そのことばの由来ですが,次のようにナポレオンを撃退したロシアの厳冬に由来するとされています。 冬将軍はなぜ"将軍"? - トクする日本語 - NHK アナウンスルームより一部引用:

この季節になると気象情報で聞きはじめるのが、寒さを擬人化した「冬将軍」ということば。これについて「どうして"将軍"なのか」というお便りをいただきました。これはフランス皇帝ナポレオンに由来しています。1812年にナポレオンは、ロシア遠征で厳しい寒さのため敗退をよぎなくされました。その際、イギリスの新聞が「ナポレオンがgeneral frost(=厳寒将軍)に負けた」と報じたと言われています。これが、日本で「冬将軍」と訳されたのです。ナポレオンに打ち勝つぐらいですから、「大名」や「殿様」よりは「将軍」がしっくりくるかもしれません。

日本語版のWikipediaにもこの説が載っていたりします。

しかし,原典となったといわれる新聞についてなんという新聞の何月何日付の第何面の記事か,ネットで調べてもよくわかりません。それに英語版のWikipediaにはgeneral frostの項目がありませんし,私が調べた範囲では次の記載があるだけで,イギリスの新聞が云々という話は載っていません。

Napoleon's Grande Armée of 610,000 men invaded Russia, heading towards Moscow, in the beginning of summer on 23 June 1812. The Russian army retreated before the French and again burnt their crops and villages, denying the enemy their use. Napoleon's army was ultimately reduced to 100,000. His army suffered further, even more disastrous losses on the retreat from Moscow started in October.
Russian Winter - Wikipedia, the free encyclopedia

どういうことなんでしょうね?

これについては継続調査中です――といいたいところですが,あんまり興味はありません。

話変わって,それでは冬将軍はいつごろ日本に上陸したんでしょう?

これについてもネットではよくわかりません。

以前に国会図書館に行ったついでに新聞を調べた範囲では,初出は意外と新しく,1941年9月16日付の朝日新聞。

冬季作戰の對策(上)/獨逸/計算濟みの「冬將軍」
ナポレオンの轍は踏まず 獨ソ会戰

読売にもほぼ同じ時期に使用例があるので,軍部の発表に“冬将軍”が使われていたのかもしれません。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ

もう有馬記念ですねぇ

今さらですが,もう有馬記念なんですね。

今では日曜日が1日早くて21日の年は有馬記念は28日になりますから(来年がそう),現行のルールではもっとも早い有馬記念ということになりますね。

史上もっとも早い有馬記念は1975年の12月14日です。当時はラスト1週前に行なわれていて,最終週の定番は中山はステイヤーズステークス中山大障害,阪神は阪神大賞典でした。

有馬記念を12月28日に行なうことができるようになったのは2003年からで,それ以前は協定で中央競馬は12月28日~1月4日は開催できないことになっていました。

その2003年の有馬記念の前日の天気図です。

20131222122454

中山競馬場には未明から雪が降りました。

27日に中山競馬で予定されていた中山大障害(J・GI)は積雪のため中止、来年の1回中山2日目10R(1月10日)に代替開催されることになった。芝コースで行う予定だった平地全5レースもすべてダートに変更。発走時刻も1Rを10時45分に繰り下げ、昼休みなしで全11競走を行った。

中山競馬場のある千葉県北西部は27日未明から雪が降り約5センチ積雪。ダートコースはハロー(馬場整備)をかけ続けたため積もることはなかったが、芝コースはすっかり雪に覆われた。「中山大障害は28日に行うのか」。「代替もせず中止になるのでは?」と厩舎関係者は一時、戸惑いを見せたが、JRAは午前8時、中山大障害の中止とダート変更を決定した。ビッグテースト騎乗で有力視されていた常石騎手は「残念ですが仕方ないこと」と話し、中山を後にした。「GI競走が積雪によって延期となったことは記憶にない」とJRA報道室。なお交流GIでは98年ダービーグランプリ盛岡競馬場)が14センチの降雪のため順延となったことがある。

一面雪景色となった芝コースは除雪作業が行われ、正午までには内、外回りともに雪が取り除かれた。 (スポーツニッポン)

雪が1日遅れていたら面白いことになっていたと思うのは,おそらく私だけでしょう(笑)

さて,今日の有馬記念ですが,次のような印です。

ゴールドシップナカヤマナイトオルフェーヴル
△アドマイヤラクティ
×デスペラード
×ラブイズブーシェ
×トーセンジョーダン

オルフェーヴルが有終の美を飾るのは結果としてそうなるのは喜ばしいと思わないことはないですが,ひねくれ者としては今からそれを期待することはできません。まあ,池添でG1は去年の宝塚記念以来勝ってないわけですし。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ

昨日放送のあった「おおかみこどもの雨と雪」

昨日,おおかみこどもの雨と雪が放送されました。

前に住んでいたところが舞台になっているのと人狼のアニメというのとで見ていましたが,なんかなあって感じでした。とくに最後のほうはツッコミどころが多すぎて。

中でも,雨は戸籍や住民票ではどう処理されたのでしょうか?

ファンタジーなんだしそんな無粋なことは考えるなといわれそうですが,はじめのほうに児童相談所の人が訪問してくる場面があるのを考えると,あのまま法的な手続きが何もないのはバランスが取れないと思います。

放送中のツイートから:

ちなみに,免許証によると“彼”の住所は国立市ではなく国分寺市錦町になっています。どうでもいいですが,錦町は国分寺市にはありません。近くの市では立川市にあります。

対抗してもよかったかも(笑)

汝国やG国では人狼は無残な姿では発見されませんが,ハンターなんかがいるルールだとありえますね。

人狼は身体能力がふつうの人間より高い設定になっていることが多いですよね。 最近では,人狼をテーマにしたボイスドラマ企画紅い月プロジェクトが典型的です。

花が転落したところ。2時間サスペンスではよくあるシーンです。

そして最後,

ラストに感動という人が多い(?)みたいですけど,σ(^^;)はとても……。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ