NotenkiExpress 2013

お天気,競馬,2時間サスペンスドラマなどに関するメモ書きです。

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

地下鉄が橋の上で脱線・横転

1978年,春一番が観測された2月28日の夜,「荒川・中川鉄橋」を渡っていた10両編成の営団地下鉄東西線の後部2両が(地下鉄が川を渡るというのは感覚的にいまだにしっくりきませんが(笑),それはともかく),脱線・横転するという事故が起こりました。21人の…

明治村に変死体 殺人か?

2月26日,愛知県犬山市の明治村にある品川灯台の先の斜面で男が死んでいるのを,三重県から来た高校生の団体が発見しました。(内田康夫『美濃路殺人事件』)

雪が降る前の二・ニ六事件

だいたいこの時期に取り上げる話といえば,「二・二六事件」か「桜田門外の変」になってしまいます。桜田門外で井伊直弼の首が挙げられたときには,定説どおりに雪が降っていたので,面白くもなんともありません。しかも私は幕末史がきらいですし……。もっと…

英虞湾に水死体

2月25日,英虞湾で水死体が発見されました。(内田康夫『志摩半島殺人事件』)

ジャンプ団体の忘れられた過去!?

1994年2月22日,リレハンメル冬季五輪のジャンプ団体,「落ちてしまったぁ~!!」(工藤アナ)の原田の失敗ジャンプばかりが有名になっていますが,この中継の最中にNHKが大失態をやらかしたことをおぼえている人は今ではあまりいないでしょう。 かくいうσ(^^…

定着するか?「平成18年豪雪」

去年の明日のニュースから: ◎「平成18年豪雪」命名を検討=今冬の大雪、43年ぶり-気象庁 (時事通信社 -2006年02月22日 12:20) 気象庁は22日までに、今冬の大雪について「平成18年豪雪」と命名する方向で検討を始めた。死者数が21日現在で134人…

雪のフェブラリーステークス

明日,東京競馬場で今年2つめ(JRAでは最初)のG1,フェブラリーステークスが行なわれます。 1996年のこのレースを勝ったのはダート交流競走初期の女王,ホクトベガです。ただし当時はまだG2。G1に昇格したのは次の年からです。 http://www.notenki.net/hors…

大学移転予定地に若い女性音楽家の死体(倉敷)

2月16日,倉敷市玉島の津島音楽大学移転予定地で,前年津島音楽大学を卒業した若い女性フルート奏者の死体が発見されました。(内田康夫『歌わない笛』)

さあ原田,因縁の2回目

今日はあの「立て立て立て,立ってくれぇ」の日(笑) 長野冬季五輪ジャンプ・ラージヒル(K=120),原田の2回目です。ご存知,工藤アナの名実況(括弧内は解説の八木さんの声)。 さあ原田,因縁の2回目…………91.5キロ……(よし来た!!)高いぞぉ……立て立て立て,立…

蒲郡の磯に撲殺死体

2月14日,蒲郡の磯で土建会社会長の全身打撲の死体が発見されました。(内田康夫『三州吉良殺人事件』)

古刹・雲台寺の焼け跡から焼死体

2月14日,群馬県吾妻郡吾妻町の古刹・雲台寺がほぼ全焼し,その焼け跡から男の焼死体が発見されました。(内田康夫 『伊香保殺人事件』)

宝石商が宝石と現金を所持したまま行方不明に

2月13日,東京・世田谷の宝石商が現金約5000万円と2億円相当の宝石類をもったまま行方不明になりました。そして2日後,西銀座の地下駐車場で,かなりの量の血痕の付着したその宝石商のベンツが発見されました。(内田康夫『美濃路殺人事件』)

バレンタインデーの春一番

東京でバレンタインデーに春一番が吹いたことは,過去に1965年と2004年の2回あります。 まず1965年から。 1965年2月14日の朝日新聞夕刊に「ポカポカと“春一番”」とあります。しかし,記事の中に“バレンタインデー”ということばはひとことも登場していません…

春一番の塔

安政六年二月十三日(グレゴリオ暦で1859年3月17日),長崎五島沖に出漁した壱岐郷ノ浦の漁師53人が強い突風にあって遭難, 全員が帰らぬ人となりました。 この惨事以来,年が改まってはじめて吹く南風を“春一番”または“春一”とよぶようになったといっている…

吉野家でバカが暴れる

吉野家で牛丼を食べられなかったことに腹を立てて暴れ、客に暴行した暴行容疑で、茨城県神栖町のトラック運転手(35) が11日、鹿嶋署に現行犯逮捕された。 調べでは、運転手は同日午前9時10分ごろ、神栖町大野原1の「吉野家124号線神栖店」で牛…

尾高山に旅客機墜落

2月10日,尾高山に旅客機が墜落しました。(『金田一少年の事件簿・雪夜叉伝説殺人事件』)

東京の2月の雪 (part 2)

前回に引き続き,東京での大雪によるドタバタです。ただし今回はランク順ではありません。 ●1951年2月15日 この日,東京で歴代4位となる積雪33cmを観測しました。 朝日新聞によると,状況は次のとおりです。 中央気象台十五日午前二時発表=八丈島付近にある…

東京の2月の大雪

この冬はまだ東京で降雪が観測されていません。このまま観測されないとすれば,1876年の観測開始以来はじめてのことになります。 さて,統計上,東京で雪が降ることがもっとも多い月は2月です。また,2月には最深積雪が10cm以上の日数が0.4日あります。とい…

春の歌

「春の歌」で有名な作曲家ヤコブ・ルートヴィヒ・フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ(Jakob Ludwig Felix Mendelssohn Bartholdy)が生まれたのは1809年の今日です。将来「春の歌」 を作曲する運命だったことが誕生日からもわかります(笑) 「春の…

早すぎた“春一番”

春一番についてはいずれ詳しく書くこともあると思いますが,簡単にどういうものかというと, 現在では次のような基準が決められています。 立春から春分までの間で,日本海で低気圧が発達し,はじめて南寄りの強風(東南東から西南西,8m/s 以上)が吹き, …

もぐらの日

明日2月2日は,北米ではGroundhog Day。あまり正しくはなさそうですが,要するに「もぐらの日」。あまり正しくないというのは,Groundhogはリスの仲間らしいからです。 いい伝えによると,この日,Groundhogがのこのこと巣穴が出てくるそうです。そのとき,…